今年、紋別市に南相馬市の子どもたち14人を招きました。私も実行委員の一人としてお手伝いをさせていただきました。
その縁もあって、そのメンバーである佐藤光さんと小高小学校の飯塚宏校長とお会いすることができ、小高小学校を訪問しました。
小高小学校は、20キロ圏内にあるため全校避難となり、仮設校舎での授業となっています。やっと現在、除染が進み外でも遊べるようになったと言います。
多くの子どもが避難所での生活を余儀なくされ、様々なストレスを抱えている。紋別の取り組みは本当にありがたい。と、感謝されました。
さらに飯塚校長は、「3年後には小高地区の除染も終了し、住民の帰還が始まる計画です。もちろん、小高小学校も除染されます。子どもたちも、その時戻ることになります」と語られた言葉に、正直私は複雑な思いのまま、何とも言えませんでした。
でも、子どもたちは確かに元気に狭い校庭を走り回っていました。
その後、佐藤さんの案内で被災現場に足を運びました。
津波にも耐えた「奇跡の一本松」
そして、「避難指示解除準備地域」の小高地区へ。
そこで見た光景は、まさに3・11その日のままでした。放射能汚染で人が入れなかったため、手つかずの状態なのです。あの日の津波被害のままなのです。言葉を失いました。ただ、呆然と眺めるだけでした。
小高駅には、高校生たちの通学のための自転車があの日のまま放置されていました。
小高小学校、小高商業高校では除染の作業が急ピッチで進んでいました。
いつ果てるとも知れない作業。無人の街に重機の音だけが響いていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿