2014年6月27日金曜日

芝居に出ることになりました

 紋別に「劇団海鳴り」というアマチュア劇団があります。

 といっても歴史は古く、紋別にはなくてはならない市民劇団となっています。

 私自身、この海鳴りさんとは古い関係で、4・5作出演させてもらっています。タコ労働者、女形の役者、鬼棒頭、やくざの親分など…

 そして、今度の役は何と「紋別町長」。一場だけの登場ですが、なかなか重要な役どころ。

 話は、紋別水産加工業界の先駆者とされる松崎隆一氏をモデルにしたオリジナル作品です。

 その名も「望洋~紋別水産加工業界の革命児、波乱の生涯」

 

 松崎氏(劇中では「松中」)は、紋別の水産加工業の発展には欠かせない人物ですが、一方で「蟹工船」の事業主でもあり、小林多喜二の小説「蟹工船」の鬼監督・浅川のモデルともいわれた人です。

 今回の芝居には、その小林多喜二も登場します。そして、芝居の最後の場は、松中と多喜二のやり取りで幕となります。

 時代に翻弄された二人の生涯を背景に、当時の水産加工の近代化が描かれていきます。

 公演日は10月11日。今回は、北海道演劇祭が紋別市で開催されるため、道内各地の劇団が紋別に集結します。これもまた、たのしみです。

 先日、海鳴りさんに顔を出し、あいさつしてきました。すでに本読みが始まっており、緊張感一杯です。まずは、選挙が終わってから。身も心も「紋別町長」になって稽古に参加したいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿